2013年07月31日

生徒さん作品




天気が良いのは嬉しいのですが、
この暑さはなんとかならないのかな?
毎日、朝から身体がだる~いです



さて昨日の生徒さん作品です
Tさんの作品です






なんとこのハサミはご自身で作られた
手作りの飾りなんですよ
素敵


でもって、その他の飾りに使っている物




これはTさんが二人目の赤ちゃんを出産された時のお祝いに、生徒さんがTreasureの教室で
作られた・ダイパーケーキの飾りに付けてあったものなんですよ

スクラップブッキングをされるTさんのために使えるものを!と言うことでご提案させていただいたもの。

こうやって使ってくださり、すごく嬉しいです




8月の猿投棒の手教室の開催日をホームページに投稿しました。
http://treasure-stamp-class.com
(昨日お知らせしました8月23日のクラスはキャンセルになりました。
 確定版の予定表を)確認をお願いいたします。



  


Posted by ますちゃん at 20:00 | Comments(0)

2013年07月29日

7月29日の記事



先日、日本ペーパーアート協会の岩本先生からご指導いただいたテクニックを使って、スクラップブッキングのレイアウトにアレンジ






とても豪華なレイアウトに仕上がりました。
お気に入りのペーパーを使ってバックも作りました





柄を生かしたかったのでシンプルなデザインで


ミニアルバム は今回スクエアで








このサイズ、プリクラ帳として使えるかも?



とても楽しく復習ができました














  


Posted by ますちゃん at 23:32 | Comments(0)

2013年07月27日

ペーパーパンチ

先日、日本ペーパーアート協会・講師認定講習で岩本先生から習った パンチを使ってキャラ作り。

同じ講習を受講されている方から、動物の顔や耳に使えるパンチを紹介していただいた情報をもとに、パンチを購入しました。


で、いつもの事ながら送料無料になるまでお買い物






小さなパンチ、見てるだけでホノボノしちゃいます


見てるだけじゃなくて、ちゃんと使いこなさなきゃいけないですね



岩本先生のキャラクターは、本当に可愛くて魅力的




凄いですね。岩本先生オリジナルのキャラクターです。
私も頑張ります!





  


Posted by ますちゃん at 09:22 | Comments(0)

2013年07月26日

スクラップブッキング出張教室

こんにちは!


今日は豊田市のAさんのお宅でスクラップブッキング教室を行いました。

先日作った、テイッシュBOXやTreasure boxをとても興味深くご覧になっていました。
気に入っていただけて、お褒めの言葉をいただき、とても嬉しかったです。


さて今日はお写真の整理に困っていらっしゃったNさんもスクラップブッキングを体験されました。






蝶々のスタンプや可愛いペーパーに
興奮されていました

これからもスクラップブッキングでアルバムを整理して行こう!と固く決心して
次回の教室のご予約もいただきました。





Aさんは753の写真をスクラップブッキング

他にも作られたのに写真を取り忘れました






赤ちゃんの頃から知ってるお子さん。
こんなに可愛く成長され、私まで感激してしまいました


楽しくお喋りしながらの作業はあっと言う間でした。


また一緒にスクラップブッキングしましょう











  


Posted by ますちゃん at 16:02 | Comments(0)

2013年07月23日

テディベア作り No3


こんにちは!


今日はテディベア教室・第3回目にいって来ました


今日は顔のパーツつけ。

先ず耳の位置を決める為のポイントを
教えていただき、数ミリ単位で状態を見ながら取り付け位置を決め、縫い付け

この耳の状態だけでも全然、表情が違うのが面白い。


そして目の大きさを決めて➡目の色を決めて(これが種類があって、
悩む悩む・・・でも楽しい時間でしたf^_^;)


そして目の縫い付け、これがまた大変!
目のくぼませ方、角度・向きで表情が変わるので。
その微調整の世界は、先生の経験談・意見を聞かなければ出来ない作業でした。

先生、さまさま でしたよ。


そんなこんなで苦労して、なんとか
顔が出来上がってきました
(まだ鼻の刺繍は済んでませんが)















苦労して、パーツも色んな種類の中から選んで

もう既にこのベアちゃんが可愛くて仕方がありません。


ちなみにこのベアちゃんは、20歳になった長男への記念のプレゼントとして
作ることに決めました。

誕生日は6月だったのですが・・・・・目標は新学期が始まる頃完成です


次回の教室は8月末なので、それまでその他のパーツをチクチク縫いまーす。


松本先生!今日も楽しい時間をありがとうございました


アトリエプリマベーラHPhttp://www.geocities.jp/ateriel_primavera/
松本先生 テディベア教室ブログhttp://blogs.yahoo.co.jp/yhk/62674082.html

  


Posted by ますちゃん at 15:38 | Comments(3)

2013年07月22日

講習で習った作品

今日は朝から夢中で作業しちゃった

なんと夢中になり過ぎて、ワンコの朝ごはんをあげてない事に、さっき気が付いた

メリーちゃん、ゴメンね



そんな夢中にさせられた作品はこちら





先週末に参加した、日本ペーパーアート協会(JPA)・講師認定養成講座の最終日の作品です。

JPA・岩本香澄先生にご指導いただいた作品になります。

ウサギを作ったり、いろんなお花を作ったり、とても内容の濃い講習で勉強になりました。













可愛いくてため息がでます










さてぇ 明日からは宿題・課題に取り組まなければ・・・です。

ワンコの餌やりを忘れないように
気を付けます



  


Posted by ますちゃん at 17:32 | Comments(0)

2013年07月21日

思い出のお写真を素敵にアルバムに保存

こんにちは!

今日は先週末の生徒さん作品をご紹介します




映画を見たり、ポケモンに、あいにいったり一日中ポケモンデーだった日の思い出をスクラップブッキング







雪遊びのお写真の作品
雪だるまのスタンプを白のエンボス。
お写真やバックのペーパーを引き立たせていますね







お兄ちゃんの真似をして、一緒に写ってる妹さんが凄く可愛い♡
男の子らしい、元気なイメージで作品作りをしていただきました。






お巡りさんになりきって、凛々しいお顔で写ってますね。







とても素敵な作品ができましたね

お疲れ様でした




トレジャー・スクラップブッキング教室についてはこちらのホームページをご覧ください



http://treasure-stamp-class.com





  


Posted by ますちゃん at 15:44 | Comments(0)

2013年07月19日

テディベア作り No2

今日は2回目のテディベア作り。

顔のパーツを縫い合わせ、綿詰めを体験。

固めに沢山詰める事は想像していましたが、ここまで大変な作業だとは思いませんでした


鼻先から少しずつグイグイと綿を詰めるのですが、これが重労働。
よいしょっ!ふー〜ん!と声が出て、汗をかきながらの作業でした(笑)


でも松本先生のおっしゃるとうりに綿を詰めていくと、ドンドン可愛いクマちゃんの顔になっていくので、ワクワク楽しく作業ができました。


私には分からない、微妙な判断はたくさんのベアちゃんを作った経験からわかるんですね。
先生はすごいなぁと感心してしまいました。




まだ目も鼻も無いんですけど、すでにオンリーワンの私だけのクマちゃんになりつつあります。


次の作業でお顔ができるそう


今から楽しみです。




アトリエプリマベーラ
テディベア教室 http://www.geocities.jp/ateriel primavera/

  


Posted by ますちゃん at 20:09 | Comments(0)

2013年07月17日

テディベア作りに挑戦




アトリエプリマベーラでテディベアを見てから その魅力にドンドン取り付かれてしまった

洋裁が大の苦手で・嫌いな私は自分でテディベアを作るなんて夢にも思っていませんでした。

がプリマベーラで松本先生のお教室でテディベアを作られてる方々が、楽しまれている様子を見て、私もやってみようかな?と思ってました。


初めての作品作り。今回は長男の20才の誕生日のプレゼント。
アンティークな雰囲気が大好きな彼が、ブラックベアを欲しがったことも、この挑戦の後押しになりました。

ドキドキの教室でしたが、松本先生が一から丁寧に教えてくださり、とても楽しみながら作業できました。







先生がデザインされ・作られたベアちゃんのお写真を見ながら、モチベーションを上げて頑張りますo(^▽^)o






  


Posted by ますちゃん at 11:35 | Comments(0)

2013年07月14日

スタンプを使ってティッシュBOX作り

朝から暑いですね

身体を動かす事のない作業中でさえ、
暑くてとろけそう


夢中になるから暑いのかな?(笑)

先日もみなさんと作ったティッシュBOXが大好評
楽しく着色ができました。


で、私も2個仕上げました。
これはアトリエプリマベーラで展示販売する予定です。






どちらも着色の後、スタンプで模様を付けたんですよ







昨日、ピュアベリーからスタンプが届きました。たくさんスタンプは持ってるけど、色塗りに適したもの、ウェディングに使えるものが少なかったので、こんなお買い物






JPAのYUKI先生の作るカードを見てたら
Wild Roseシリーズのスタンプが欲しくなって買っちゃいました


可愛くて使うのがもったいない位です


  


Posted by ますちゃん at 09:53 | Comments(0)

2013年07月11日

SUMMER ボックス

毎日暑いですね

最近、悲しいこととが続いて
元気が出ない

そんな時は、涼しい部屋で作品作り
ですね

今日はいつもと違った感じで、クリアスタンプを使って作品作りしました。
スタンプの雰囲気に合わせ、ちょっと大人っぽさを意識して






貝殻とかあれば、もっと夏の感じになったのになぁ!残念


スクラップブッキング以外の作品作りを
楽しむ今日この頃です


今度、アトリエプリマベーラに納品する予定です












  


Posted by ますちゃん at 13:41 | Comments(0)

2013年07月10日

7/10 生徒さん作品

こんにちは!

今日も暑いですね

外に出る度、うわっ っと言ってしまう



今日は猿投棒の手教室の開催日。
またまた素敵な作品が、たくさん仕上がりましたよ

運動会のお写真、集合写真も一緒に



このハイビスカスのクリアスタンプ、
選ぶカラーによって大人っぽくなったり
Cuteになったり・・・夏になると使いたくなるスタンプセットです。



潮干狩りのお写真をスクラップブッキング



左下のタグは新しく買ったダイでカットしたもの。端紙でたくさんカットしてあったものをプレゼント。ステッカーと合わせて簡単エンベリの出来上がり




お友達と遊んでるお写真をスクラップブッキング



これまたたぐをプレゼント。早速使ってくださいました。
風船のスタンプも可愛いですよー









Cricutでカットして写真のフレーム、
形が面白くてCute
なかなか使えますねぇ
今度たくさんカットしておきます。






運動会のお写真をスクラップブッキング




見てみて!右上の勲章? クリアスタンプで作ってあるんですよ。
中の文字も選べることができて、仕上がりがとっても綺麗で感動しちゃいますよ。まだ使ったことない方は、是非是非お試しくださいね



今日も楽しい教室でしたo(^▽^)o







  


Posted by ますちゃん at 17:55 | Comments(0)